皆様こんにちは!
歯科用語2回目です。
今回は「プラーク」「歯石」「ステイン」についてご案内します。
「プラーク」とは細菌のかたまりのことで、バイオフィルムとも呼ばれます。前回お伝えした歯周病の原因の一つです。
「歯石」とは、プラークが石灰化して硬くなったものです。歯石にはさらにプラークが蓄積して歯周病を引き起こしますので、フロスや歯間ブラシで除去したり、定期的に衛生士によるクリーニングをすることが大切です。
「ステイン」とは、飲料やたばこなどが原因でついてしまう歯の表面の着色のことです。歯の汚れはお顔のイメージに大きく影響しますので、除去しておくことが大切です。
お忙しい方でもメンテナンスできる歯科専用の歯磨き粉などが効果的ですので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
次回もお楽しみに!